Staff

講師は現役で活躍しているプロの演奏家です

大泉学園駅から徒歩圏内にある音楽教室は、フランスの音楽学校で演奏を学んだ経験を持つ講師が指導を務めております。講師自身も著名な演奏家に師事した経験を持ち、現役で演奏活動しているプロの演奏家がレッスンを行うスクールへ、ぜひご入会ください。

messageImage_1572937087581

大場なつき

プロフィール 東京都出身。9歳よりフルートを始める。 青山学院高等部卒業後、東京音楽大学フルート科及び音楽学課程修了。 2013年に渡仏し、パリ・エコールノルマル音楽院にて高等演奏家課程満場一致合格及び、 ピッコロ科第一課程合格。国立イッシー=レ=ムリノー音楽院DEM課程を飛び級にて首席卒業。 在学中、本校代表としてフランス イルセガンホールの杮落とし公演に参加し、 W.A.モーツァルトの「アンダンテとロンド」のソロを演奏する。

messageImage_1572937038224

許 晉銘

台湾新北市板橋区出身。15歳の時に台湾伝統楽器ソナーを始める。国立台湾大学農学部卒業。在学中伝統音楽楽器オーケストラに所属し、 指揮を務める。2年間の義務兵役後チェロと出会い転向を決意し、24歳の時に渡仏。 2006年、フランス国立フレンヌ音楽院にて本格的に西洋音楽の勉強を開始する。 2009年、チェロ協奏曲 <澄湖月夜> を母校台北市成功高校と共演、ソリストを務める。 音楽の勉強の傍らツアーガイド、通訳、百貨店店員等の様々仕事を経験し、2013年音楽院 CEM資格取得。2015年国立イッシー・レ・ムリノー音楽院入学、2017年DEM資格取得。2018年クレドール国際コンクールにてスペシャリゼ部門入選。今までにチェロをA. Billout、A. Lacours、C. Pasceri、R. Garioud、S. Rosse-Kalinine各氏に師事。演奏活動の傍ら、2014年からはフランスにてAllegro Musique、Anacours各音楽院にてチェロ講師を務める。自身の経験と語学力(フランス語、英語、中国語、台湾語、日本語)を活かし、様々な国籍の生徒を担当、国際的な教育活動にも力を入れている。

大泉学園でフルートを教える音楽教室の講師は東京音楽大学で演奏を学んだ後渡仏し、優秀な成績を収めている現役の演奏家です。国内外で様々なコンクールの受賞歴を持つ木管楽器の講師の個人レッスンは丁寧な指導で、「安心して通える」と多くの生徒様から好評いただいております。

初めて木管楽器に触れる方から再びレッスンを始めたい経験者の方まで、幅広い年代の生徒様がそれぞれ目標を持って楽しくレッスンしているスクールです。ピアノチェロのクラスも開講しているスクールでは体験レッスンも行っておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。

お気軽にご連絡ください

03-6356-8873

03-6356-8873

9:30~22:00

http://chezamismusic.wordpress.com

東京都練馬区大泉学園駅